※在庫のない商品・要お問い合わせ商品につきましては上記「お問い合わせ」ボタンよりご相談下さい。
※商品画像はシリーズ代表例を使用している場合があり、実際の商品と異なることがございます。ご注意ください。
※お届けまでの目安について
ご注文からお届けまでの日数につきましては、ご利用ガイド「発送について」をご確認ください。
ご利用ガイドへ
SIGLENT SDS1000CML+シリーズ デジタル・オシロスコープ
主な特徴
- 帯域幅 100 MHz
- メモリ長 2 Mpts
- サンプリングレート 1 GSa/s、等価サンプリングレート 50 GSa/s
- 2チャンネル + 外部トリガチャンネル
- USBホスト&デバイス、LAN、合否判定インターフェース
概要
ワンボタンのズーム機能を備えたディープメモリモードで、波形の全体と細部を同時に観測
SDS1000CML+は、メモリ長を最大2 Mptsとするディープメモリモードを搭載しています。また、SDS1000CML+では、ワンボタンのズーム機能により信号の一部分を拡大して、効率的に信号の観測・解析を行うことができます。
ディープメモリモードでは、より長い信号を高サンプリングレートで捕捉できるようになります。これにワンボタンのズーム機能を組み合わせることで、信号の一部分を素早く拡大し、波形の細部まで高解像度で表示します。
強力なデータ解析・保存機能
SDS1000CML+シリーズは、電圧、時間、遅延に関する32種類のパラメータ測定をサポートしています。画面下部に5種類まで表示できる他、すべてのパラメータを同時に表示することも可能です。
SDSCML+/DL+シリーズは、加算、減算、乗算、除算、FFTの5種類の演算をサポートしています。演算結果や波形データ、スクリーンショットを、プリントボタンを押すだけで簡単にUSBメモリへ保存することができます。
豊富なインターフェースと遠隔操作対応
SDS1000CML+シリーズは、以下のインターフェースを搭載しています。
- USBホスト : 外部USBメモリにデータや画像を保存します。
- USBデバイス : PCに接続し、無償のEasyScopeソフトウェアでオシロスコープの遠隔操作を行います。
- LAN(VXI-11) : SCPIコマンドの送信等、インターネットを介した遠隔操作機能を提供します。
- 合否判定インターフェース : 合否判定の実行時にパルスを出力します。
仕様
型番 | 帯域幅 | チャンネル数 | リアルタイムサンプリングレート | 最大波形 | メモリ長 |
---|---|---|---|---|---|
SDS1102CML+ | 100 MHz | 2+EXT | 1 GSa/s | - | 2 Mpts |
商品仕様
製品名: | SDS1102CML+ |
---|---|
型番: | SDS1102CML+ |
メーカー: | SIGLENT |