長期在庫品のため、メーカー保証は終了しております。1ヵ月以内の初期不良の場合ご返金にて対応させていただきます。また、箱や外装に汚れや痛みがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
※在庫のない商品・要お問い合わせ商品につきましては上記「お問い合わせ」ボタンよりご相談下さい。
※商品画像はシリーズ代表例を使用している場合があり、実際の商品と異なることがございます。ご注意ください。
※お届けまでの目安について
ご注文からお届けまでの日数につきましては、ご利用ガイド「発送について」をご確認ください。
ご利用ガイドへ
HIOKI メモリハイロガー 32ch 電圧・温度他
製品概要
8420-50, 8421-50, 8422-50 メモリハイロガーはハイブリッドレコーダ、データロガーに変わるデータ収集システムです。
入力はアナログとパルスの2 系統あり、オプションの8993 ディジタル
I/O ユニットを使用することによりロジックの入力、警報出力が可能と
なります。また、電圧や温度とパルス入力による積算電力や回転数の同
時測定といった多彩な測定が実現できます。
本体のみでのデータ観測だけでなく、PC カードやLAN ケーブルにより
PC(パソコン)にデータを取り込んで解析することが可能です。
特長
- 小型軽量のポータブル機
B5 サイズで軽量のため手軽に持ち運びができるポータブル機です。また、場所を取らないため据え置きでの利用にも優れています。
AC アダプタ、またはバッテリで駆動できるため機動性に優れています。 - 絶縁された入力部(アナログ+パルス)
入力はアナログ、パルスの2 系統あり、混在記録ができます。
入力部は絶縁入力で、独立した電位点に接続できます。 - ディジタルフィルタ内蔵
本器にはノイズ除去効果の高いΔΣ 型のADコンバータを搭載しています。
記録間隔が長いときほどノイズ除去の効果が現れ、ばらつきの少ない高精度な測定が可能です。 - 16 ビット高分解能アナログ入力部
アナログ入力は、8420-50 が8 チャネル、8421-50 が16 チャネル、8422-50 が32 チャネルになります。
DC60 V までの電圧、9 種類の熱電対、2種類の測温抵抗体※、および湿度※(オプションの湿度センサ必要)が測定可能です。
測温抵抗体は3 線式、4 線式いずれのタイプも接続できます。
入力端子台は着脱式のため、配線時は取り外して手元で作業できます。
※ 8420-50, 8421-50 のみ - 高速100 ms ※からの記録間隔
最速記録間隔は100 ms です。
すべてのチャネルの入力データを100 ms以内にスキャンして取り込みます。記録間隔は100 ms ~ 1 h まで16 段階で選択できます。
※8420-50, 8421-50:湿度測定混在時の記録間隔は5 s からとなります。
8422-50:CH17 ~ 32 使用時の記録間隔は200 ms からとなります。 - 4 チャネルの16 ビットパルス入力部
パルス入力部は4 チャネル装備されています。
積算、回転数測定ができますので、パルス出力や、エンコーダ出力を取り込んでの回転数変動が測定できます。
流量計や電力計と組合せて、流量や電力と温度の同時測定ができます。 - LAN インターフェース(10BASE-T)内蔵
9334 ロガーコミュニケータ(オプション)によりPC 上にてリアルタイムで波形の表示、データの保存ができます。最大16 台を1 台のPC で操作することができます。 - PC カードスロット内蔵
測定データ、設定条件をATA フラッシュカードに保存できます。 また、リアルタイムで測定データをATA フラッシュカードに保存することができます。
停電対策用システムファイルにより、電源が切れた場合でも、電源が切れる直前までのデータが保護されます。 - スケーリング機能
入力信号1 V、1 パルスあたりの物理量、単位名を設定することで、電圧値、パルス数として得られた測定値を任意の単位に換算して測定することができます。 - 多彩な観測機能
平均値や最大値などの数値演算や、カーソルキーによる時間と数値の読取りができます。 - 見やすい表示画面
5.7 インチ(320X240 ドット)のカラー液晶ディスプレイを採用しました。
波形は、全画面の表示だけでなく、数値、ゲージなどを同時に表示することができるため、測定値を画面だけで簡単に確認することができます。 - 8992 プリンタユニット(オプション)によるサーマルプリント
10 mm/ マスの高分解能サーマルプリンタにより、必要な部分の記録が取れます。
測定と同時に、波形や測定値をリアルタイムに印刷することができます。
手軽にいつでも画面のハードコピーを取ることができます。 - 8993 ディジタルI/O ユニット(オプション)によるロジック
入力 / 警報出力 / 外部制御
8993 ディジタルI/O ユニット装着により、16 チャネルのロジック入力、および16 チャネルの警報出力が可能になります。
警報出力(オープンコレクタ出力)で外部機器の制御が可能です。 - 簡易ヘルプ機能
画面だけで設定ができるように、画面下部に設定項目の簡易ヘルプを表示します。 - 2 か国語(日本語/ 英語)対応
一般仕様
内部メモリ容量 | トータル16M ワード |
---|---|
外部端子外部 | トリガ入力、トリガ出力、GND |
時計機能 | オートカレンダ、閏年自動判別、24 時間計 |
時計精度 | 電源ON 時:± 0.2 s/ 日 電源OFF 時:± 3 s/ 日(23 ℃にて) |
時間軸確度 | 測定時± 0.2 s/ 日(23 ℃にて) |
バックアップ 電池寿命 |
時計:設定条件用 約10 年(23 ℃参考値) 測定データ:本体電源OFF 後 約10 分 (電源投入後2 分以上経過後、23 ℃参考値) 連続使用時間9447 バッテリパック使用時(23 ℃参考値) • 約5 時間 (電圧測定時、バックライトセーバON(5 分)、約10 時間充電後) • 約2.5 時間 (電圧測定時、バックライト:明るい、約2.5 時間充電後) 8993 ディジタルI/O ユニット、9447 バッテリパックを装着時 • 約10 時間 (電圧測定時、バックライトセーバON(5 分)、約10 時間充電後) • 約5 時間 (電圧測定時、バックライト:明るい、約2.5 時間充電後) |
充電機能 | 9447バッテリパック使用にて9418-15 AC アダプタ(SA145A-1240V-6,SINO AMERICAN) を接続することで可能 急速充電時間:約2.5 時間(23 ℃参考値) 急速充電終了後はトリクル充電(バッテリの自己放電防止)を行う 急速充電とプリンタ動作は排他(プリンタ動作中は急速充電中断) |
入力部仕様
入力チャネル数 | • アナログ入力 8 ch(8420-50), 16 ch(8421-50) (電圧、熱電対、測温抵抗体、湿度についてチャネル毎選択可能) 32 ch(8422-50) (電圧、熱電対についてチャネル毎選択可能) • パルス入力 4 ch (パルス入力端子より、9641 接続ケーブル(オプション)を使用して4 チャネルまで入力可能) • ロジック入力 16 ch (8993 ディジタルI/O ユニット(オプション)使用時) |
---|---|
入力端子 | ねじ締め式端子台(8420-50, 8421-50:1 チャネルあたり4 端子、8422-50:1 チャネルあたり2 端子) 端子台ブロック脱着可能、端子台カバー装備 パルス入力は専用コネクタ |
測定対象 | • 電圧 • 熱電対(K, E, J, T, N, W, R, S, B) • 測温抵抗体(Pt100, JPt100) (接続:3 線式/4 線式、8420-50, 8421-50 のみ) • 湿度(9653, 9681, 9701 湿度センサ(オプション)使用に限る、8420-50, 8421-50 のみ) • パルス積算(加算, 瞬時)、回転数変動 最高サンプリング速度100 ms/ 全チャネル (ただし、8420-50 または8421-50 で湿度測定混在時は5 s/ 全チャネル、8422-50 で17 ~ 32 ch のチャネル使用時は200 ms/全チャネル) |
機能仕様
画面・印字設定 | 1 画面、2 画面、4 画面 |
---|---|
波形シート切替 | シート1 ~シート4 まで切替可能 |
ハイブリッド表示• 波形表示 | • 波形と数値の同時表示 • 波形とゲージの同時表示 • 数値表示 • 数値とコメントの同時表示 • 数値拡大表示 • 数値演算値表示(演算結果と波形の同時表示) |
モニタ機能 | メモリにデータを取り込まずに瞬時値を確認可能 |
記録間隔 | 100 m, 200 m, 500 m, 1 s, 2 s, 5 s, 10 s, 20 s, 30 s, 1 min,2 min, 5 min, 10 min, 20 min, 30 min, 1 h(8420-50, 8421-50 で湿度測定混在時は5 s 以上、8422-50 でch17 ~ 32 のチャネル使用時は200 ms 以上) |
記録長記 | 録時間を任意、連続で設定 |
記録データ | 数アナログn チャネル記録時(16 M/n)データ アナログ、パルス、ロジック入力※、警報出力※、全チャネル記録時 16 M/ 14 データ(8420-50), 16 M/ 22 データ(8421-50),16 M/ 38 データ(8422-50) ※ 8993 ディジタルI/O ユニット(オプション)使用時 |
波形拡大・圧縮 | • 時間軸 1 s, 2 s, 5 s, 10 s, 20 s, 30 s 1 min, 2 min, 5 min, 10 min, 20 min, 30 min 1 h, 2 h, 5 h, 10 h, 12 h, 1 d/ マス • 電圧軸 × 100, × 50, × 20, × 10, × 5, × 2, × 1, × 1/2 上下限値設定に切替え可能 |
波形記憶 |
最後の16 M データ(1 チャネル記録時)を内部メモリに保存(n チャネル記録時は16 M/n データ) メモリに残っているデータは逆スクロール観測および再プリント可能( 8992 プリンタユニット(オプション)接続時) |
波形スクロール | 左右方向にスクロール可能 |
カーソル測定機能 | A-B カーソル間時間差、電位差、各カーソルの電位、時刻 |
スケーリング機能 | 各チャネルごとに設定可能 |
自動保存機能 | バイナリ(リアルタイム)、テキスト(測定後)選択可能 | リアルタイム保存 | 波形をバイナリ形式でPC カードにリアルタイム保存 時間ごとに別ファイルへの保存可能 ファイルフル/エンドレス記録/削除保存を選択可能 保存したデータは位置を指定して一度に16Mデータまで読み込み可能(1 チャネル時) (n チャネル時は16M / n データ) |
スタート状態保持機能 | あり |
設定条件保存機能 | あり(本体メモリに4 つまで記憶) |
オートセットアップ機能 | 電源投入時に本体内部またはPC カード内の設定条件を自動的に読込み可能 |
波形パラメータ演算 | 同時に最大8 演算まで可能 演算内容:平均値、ピーク値、最大値、最大値の時刻、最小値、最小値の時刻、実効値 |
波形処理演算 | チャネル間の和と差を演算 |
コメント入力機能 | あり(各チャネルに日本語、漢字コメント可能) |
マーキング機能 | 測定中に開始 / マークキーを押すことでイベントマーク入力 外部トリガ入力端子をイベントマーク入力として使用可能 検索機能イベントマーク検索 |
商品仕様
製品名: | 8422-50 |
---|---|
型番: | 8422-50 |
メーカー: | 日置電機 |