【お問合せ商品】Keysight ミックスドシグナルオシロスコープ: 500 MHz、4 つのアナログと 16 のデジタルチャンネル MSOX4054G

定価: ¥0(税込)
価格: ¥0 (税込)

返品についての詳細はこちら

twitter

※在庫のない商品・要お問い合わせ商品につきましては上記「お問い合わせ」ボタンよりご相談下さい。

※商品画像はシリーズ代表例を使用している場合があり、実際の商品と異なることがございます。ご注意ください。

※お届けまでの目安について

ご注文からお届けまでの日数につきましては、ご利用ガイド「発送について」をご確認ください。
ご利用ガイドへ

Keysight社の方針に則り、お客様情報を開示いただき、プロ用途/産業用途でのご利用であることを確認させていただきます。誠に申し訳ございませんが、個人のお客様への販売はお断りさせていただきます。ご理解のほど何卒よろしくお願い申し上げます。

InfiniiVision 4000A/G X-シリーズ オシロスコープ

製品概要

InfiniiVision 4000A/G X-シリーズ オシロスコープは、大型スクリーンにハイエンドテクノロジーを搭載し、200 MHz~1.5 GHzの帯域幅に対応しています。
業界トップレベルの1,000,000波形/sという妥協のない波形更新速度を実現しているので、設計に生じる発生頻度の低いグリッチでも確実に捕捉できます。

多彩な機能、可能性の拡大

InfiniiVision 4000 X-シリーズには、AモデルとGモデルがあります。モデルにより相違はありますが、妥協のない業界トップクラスの波形更新 速度、業界で最も簡単なトリガ機能であるゾーントリガなど、業界最高の機能を共通基盤として共有しています。これらの共通の特性に加えて、4000 X-シリーズの両モデルは、優れた性能、直観的な操作性、多彩な機能を備えています。

優れた性能

キーサイトでは、ゾーントリガ、セグメントメモリ、高速で妥協のない波形更新速度を含めて、すべてのオシロスコープに標準搭載するべき基本機能を定めています。このような基盤となる機能はInfiniiVisionと競合 他社の製品を差別化するものですが、InfiniiVision 4000G X-シリーズは、これに加えて、デュアル波形発生器、マスクテスト、周波数応答解析、ヒストグラム、ハードウェアベースのシリアルデコードなどのより高度な機能を標準構成に組み込んでいます。

直観的な操作性

4000A X-シリーズのモデルと同様の使いやすいインタフェースと大型スクリーンを搭載したGモデルは、簡単なテストセットアップとナビゲーションにより最適なテスト効率を確保しています。
内蔵ヘルプやゾーントリガ機能により、解析プロセスがさらに簡素化されます。加えて、 購入時のわずらわしさを軽減するために、主要なソフトウェアオプションが標準構成にバンドルされ組み込まれています。

多彩な機能

内蔵測定器、ライセンスアップグレード可能なオプション、プローブ/アクセサリの豊富なポートフォリオにより、4000 X-シリーズは、一般的なデバッグから、電力解析、車載システム、半導体開発などの業界 固有のアプリケーションまで対応する最適なソリューションを実現しています。
周波数応答アナライザ、カウンター、波形発生器などの測定器がオシロスコープに内蔵されているので、より詳細で高速な測定が 可能になります。

DSOおよびMSO 4000A/G X-シリーズ オシロスコープ

4022A/G 4024A/G 4032A/G 4034A/G 4052A/G 4054A/G 4104A/G 4154A/G
帯域幅 ※1(-3 dB) 200 MHz 350 MHz 500 MHz 1 GHz 1.5 GHz※2
全チャネルのリアルタイム帯域幅 200 MHz 350 MHz 500 MHz 1 GHz 1 GHz
立ち上がり時間の計算値(10~90 %) ≤1.75 ns ≤ 1 ns ≤700 ps ≤450 ps ≤300 ps
入力チャネル数 DSOX 2 4 2 4 2 4 4 4
MSOX 2+16 4+16 2+16 4+16 2+16 4+16 4+16 4+16
最大サンプリングレート 5 GSa/s(ハーフチャネル)、2.5 GSa/s(全チャネル)
最大メモリ長 4 Mポイント(ハーフチャネル)、2 Mポイント(全チャネル)
ディスプレイのサイズと タイプ 12.1インチ高解像度静電式タッチディスプレイ
最大波形更新速度 >1,000,000波形/s
N2894A 標準パッシブプローブ使用時の システム帯域幅 200 MHz 200 MHz 350 MHz 350 MHz 500 MHz 500 MHz 700 MHz 700 MHz

※1. 保証されている仕様を表します。その他はすべて代表値です。仕様は、30分間のウォームアップ後、ファームウェア校正から±10 ℃以内で 有効です。
※2. 1.5 GHzのリアルタイム帯域幅(ハーフ・チャネル・モードまたはフルチャネル等価時間モード)。

ページトップへ